いつの間にやらお野菜選びも、うさぎ目線?
[うさぎの好物] ブログ村キーワード
関東の皆さん、台風は大丈夫でしたか
いや~、チラシと睨めっこしてても、葉物野菜のお値段も
なかなか落ち着いてくれませんね~。
ふと思ったんですが、
うさぎさんと暮らすようになって、
フツーにお野菜や果物を選ぶ時も
自然と「うさぎ目線」になってません
あくまで、牧草をしっかり食べてくれていて、
ペレットも固体に見合った量を食べてくれていることが大前提ですが、
わが家では、副食としてのお野菜や果物も
色んな意味で大切なポジションに位置してます。
食べることの楽しみであったり、普段おうちで暮らしているうさちゃんに、
季節の食材を口にしてもらうことで、季節感を味わってもらったりと・・・。
そうそう、万一の時に備えて、好物を知っておくことも大切ですしね。
大切な愛うさに・・・という思いが、
野菜や果物を手に取る時にも自然に働いているように思います。
スーパーに並んでいる大根や人参さんに葉っぱがついてたら
メッチャ嬉しいですよね~。
カットされちゃう葉っぱの部分が、
実はうさ飼いにとってはメッチャ貴重だったり・・・。
ブロッコリーを選ぶ時も、
なるべく葉っぱが多くついてるの選んじゃったりてません
このような症状がある皆さんは
きっと「うさぎ大好き症候群」ですよ
実は、昨日大根葉さん見つけた時も、
自分の中で小さくガッツポーズが出ましたよ
うさ飼いさんの中には、愛うさちゃんにプランターなどで
オーツやイタライ、明日葉など自家栽培されていらっしゃる方も沢山!
(残念ながら、らびったーは栽培系が苦手でして・・・
サボテンをも枯らしたことがあるという強者であることはナイショのヒミツで)
明日葉や葛の葉、人参葉などを100均のネットで
乾燥させていらっしゃる方も沢山お見かけします。
ホント、皆さんすご~い!
他にも、そろそろブドウ
の季節やな~とか、梨
の季節やなとか。
勿論、うさちゃんにあげる分はほんのちょびっとなんですけどね・・・。
最近では、道の駅なんかも新鮮なお野菜を求めて、
休日にバスで団体さんがいらっしゃったりと激戦です。
そんなこんなで、小さな直売所でGetした大根葉も大活躍。
ココちゃんに引き続き、チョコちゃんにも大人気の大根葉さん
シャクシャクとイイ音を立てながら、茎の部分もどんどんお口の中へ
大好きなのを食べている時は、やっぱりイイ顔してるね~。
あっ、もう食べちゃったの~
早ぇ~な

いつもありがとうございます。
この記事をお気に入りいただけましたらポチッとお願いします!
関東の皆さん、台風は大丈夫でしたか

いや~、チラシと睨めっこしてても、葉物野菜のお値段も
なかなか落ち着いてくれませんね~。


うさぎさんと暮らすようになって、
フツーにお野菜や果物を選ぶ時も
自然と「うさぎ目線」になってません


あくまで、牧草をしっかり食べてくれていて、
ペレットも固体に見合った量を食べてくれていることが大前提ですが、
わが家では、副食としてのお野菜や果物も
色んな意味で大切なポジションに位置してます。

食べることの楽しみであったり、普段おうちで暮らしているうさちゃんに、
季節の食材を口にしてもらうことで、季節感を味わってもらったりと・・・。
そうそう、万一の時に備えて、好物を知っておくことも大切ですしね。
大切な愛うさに・・・という思いが、
野菜や果物を手に取る時にも自然に働いているように思います。
スーパーに並んでいる大根や人参さんに葉っぱがついてたら
メッチャ嬉しいですよね~。
カットされちゃう葉っぱの部分が、
実はうさ飼いにとってはメッチャ貴重だったり・・・。

ブロッコリーを選ぶ時も、
なるべく葉っぱが多くついてるの選んじゃったりてません

このような症状がある皆さんは
きっと「うさぎ大好き症候群」ですよ

実は、昨日大根葉さん見つけた時も、
自分の中で小さくガッツポーズが出ましたよ


うさ飼いさんの中には、愛うさちゃんにプランターなどで
オーツやイタライ、明日葉など自家栽培されていらっしゃる方も沢山!
(残念ながら、らびったーは栽培系が苦手でして・・・
サボテンをも枯らしたことがあるという強者であることはナイショのヒミツで)
明日葉や葛の葉、人参葉などを100均のネットで
乾燥させていらっしゃる方も沢山お見かけします。
ホント、皆さんすご~い!
他にも、そろそろブドウ


勿論、うさちゃんにあげる分はほんのちょびっとなんですけどね・・・。
最近では、道の駅なんかも新鮮なお野菜を求めて、
休日にバスで団体さんがいらっしゃったりと激戦です。

そんなこんなで、小さな直売所でGetした大根葉も大活躍。


ココちゃんに引き続き、チョコちゃんにも大人気の大根葉さん

シャクシャクとイイ音を立てながら、茎の部分もどんどんお口の中へ

大好きなのを食べている時は、やっぱりイイ顔してるね~。

あっ、もう食べちゃったの~

早ぇ~な



いつもありがとうございます。
この記事をお気に入りいただけましたらポチッとお願いします!
COMMENT
No title
そうですよね 葉っぱの付いた人参を見つけたら
即買いですよね しかも2束くらいね
大根もブロッコリーも葉っぱで選んじゃう
今日勝ったセロリなんて 葉っぱはキレイなのに
茎はチョットねでした
たーが喜んで食べてくれれば いいんですよね
ココちゃん チョコちゃん 葉っぱさんは美味しいよね
即買いですよね しかも2束くらいね
大根もブロッコリーも葉っぱで選んじゃう
今日勝ったセロリなんて 葉っぱはキレイなのに
茎はチョットねでした
たーが喜んで食べてくれれば いいんですよね
ココちゃん チョコちゃん 葉っぱさんは美味しいよね
No title
ハイハイッ
私もまさにその症候群にやられてます。
私自身はそんなに野菜は好きな方じゃないけど、ミッフィーが喜びそうな野菜を見ると、つい買ってました。
でも、ミッフィーが食べるのはちょっとだけ。
残りはぜ~んぶ私が食べないといけないのが大変だったなぁ。。。
でも、おかげで結構野菜好きになれました

私もまさにその症候群にやられてます。
私自身はそんなに野菜は好きな方じゃないけど、ミッフィーが喜びそうな野菜を見ると、つい買ってました。
でも、ミッフィーが食べるのはちょっとだけ。
残りはぜ~んぶ私が食べないといけないのが大変だったなぁ。。。
でも、おかげで結構野菜好きになれました

こんばんは♪
私も「うさぎ大好き症候群」だぁ~(笑)
お野菜買う時も 風が食べれるもの~っとか、人間が食べなくても 風の為にお野菜を買ってきたり・・・。
そう!! ブロッコリーとか葉っぱさんが多く付いてるものをなるべく見つけて買ったりしちゃいますよね~(^‐^)
いつか スーパーでブロッコリー売り場の下に段ボールが置いてあって、その中に みんながいらないはっぱさんがたくさん入ってたんです!!
ブロッコリーより その箱に入ってる葉っぱさんが欲しいと思っちゃいました(^_^;)
でも、「ください!」とは言えませんでした・・・(笑)
人参の葉っぱさんは 本当なかなか見当たらないです・・・。
チョコちゃんも、美味しそうに大根の葉っぱさん食べてて
いい笑顔~
作ってくださったカレンダー プリントして飾らせていただいちゃいました~♪
お野菜買う時も 風が食べれるもの~っとか、人間が食べなくても 風の為にお野菜を買ってきたり・・・。
そう!! ブロッコリーとか葉っぱさんが多く付いてるものをなるべく見つけて買ったりしちゃいますよね~(^‐^)
いつか スーパーでブロッコリー売り場の下に段ボールが置いてあって、その中に みんながいらないはっぱさんがたくさん入ってたんです!!
ブロッコリーより その箱に入ってる葉っぱさんが欲しいと思っちゃいました(^_^;)
でも、「ください!」とは言えませんでした・・・(笑)
人参の葉っぱさんは 本当なかなか見当たらないです・・・。
チョコちゃんも、美味しそうに大根の葉っぱさん食べてて
いい笑顔~

作ってくださったカレンダー プリントして飾らせていただいちゃいました~♪
No title
チョコちゃん、いいお顔で食べてますね~♪
そうそう!お野菜選びは完全にうさぎさん優先ですよ。
ブロッコリーなんて花蕾じゃなくて
「如何に葉っぱが多くついてるか」が選定の基準ですよね。
大葉も自分用ではなくてうさぎさん用にしか買いませんし。
友人と共にニンジン葉を求めて
あちこちのJAや即売所にどれだけ行ったことか。
(笑)
そうそう!お野菜選びは完全にうさぎさん優先ですよ。
ブロッコリーなんて花蕾じゃなくて
「如何に葉っぱが多くついてるか」が選定の基準ですよね。
大葉も自分用ではなくてうさぎさん用にしか買いませんし。
友人と共にニンジン葉を求めて
あちこちのJAや即売所にどれだけ行ったことか。
(笑)
No title
チョコちゃん、すごく美味しかったのかな?カメラ目線、いつもかわいいけど、今日は超美兎、レデイだわぁ(#^.^#)
以前のコラボ企画以降、どうもチョコちゃんは新幹線に見えること多いのだけど(失礼!でも、あれからよぉ!わかるでしょ?)今日は新幹線に見えません、明日はわかりません・・・
らびったーさんが栽培苦手は知ってるけど、そのうさぎちゃんたちへの愛情があったらできるんじゃないかっておもうんだけど?私、ぼたんの好物はせっせと栽培するけど、ぼたんが食べないってわかったものにはどうも植物にも愛情がなくなるみたいで( ̄ー ̄)明日葉、枯らしました!自慢じゃないですが(* ̄∇ ̄*)生牧草かんたんだよ?チャレンジしてみたら?
以前のコラボ企画以降、どうもチョコちゃんは新幹線に見えること多いのだけど(失礼!でも、あれからよぉ!わかるでしょ?)今日は新幹線に見えません、明日はわかりません・・・
らびったーさんが栽培苦手は知ってるけど、そのうさぎちゃんたちへの愛情があったらできるんじゃないかっておもうんだけど?私、ぼたんの好物はせっせと栽培するけど、ぼたんが食べないってわかったものにはどうも植物にも愛情がなくなるみたいで( ̄ー ̄)明日葉、枯らしました!自慢じゃないですが(* ̄∇ ̄*)生牧草かんたんだよ?チャレンジしてみたら?
No title
うんうん、そうですね~^^
うちの子たちは、セロリが大好きで
自宅で作っているときでも、スーパーで買ってくるときでも
葉っぱはすぐになくなるのに
白い茎の部分が、いつまでも残るんですよ~^^;
食べきれずに、処分しちゃうこともあります。ごめんなさい。
でもまた、うさぎーずにあげたくて買ってきちゃうんですよね~^^;
サボテンは、栽培難しいですよ!!
わたしもバラ以外は、ぜんぜんわからないけど
セロリは苗を買ってきたら勝手に大きくなってくれるし
パセリもすっと鉢に植えっぱなしで、どんどん収穫できるし
丈夫なお野菜を選べば、それほど手がかからないんだな~って
思うようになりました!
今は、チモシーを種蒔きして、芽が出てきたところで
毎日眺めるのがとっても楽しみなんです~^^
今日も、野菜の種を蒔きましたよ^^
らびったーさんも、いっしょにやってみましょうよ~^^
うちの子たちは、セロリが大好きで
自宅で作っているときでも、スーパーで買ってくるときでも
葉っぱはすぐになくなるのに
白い茎の部分が、いつまでも残るんですよ~^^;
食べきれずに、処分しちゃうこともあります。ごめんなさい。
でもまた、うさぎーずにあげたくて買ってきちゃうんですよね~^^;
サボテンは、栽培難しいですよ!!
わたしもバラ以外は、ぜんぜんわからないけど
セロリは苗を買ってきたら勝手に大きくなってくれるし
パセリもすっと鉢に植えっぱなしで、どんどん収穫できるし
丈夫なお野菜を選べば、それほど手がかからないんだな~って
思うようになりました!
今は、チモシーを種蒔きして、芽が出てきたところで
毎日眺めるのがとっても楽しみなんです~^^
今日も、野菜の種を蒔きましたよ^^
らびったーさんも、いっしょにやってみましょうよ~^^
(^_^)
最近は?葛の葉あるから?青梗菜?買わないけど?
スーパーで?青梗菜とお酒の組み合わせで買うの?最初は!
勇気が?いりましたね~(^_^;) 今は?慣れましたけど?
レジの人に?青梗菜?野郎と呼ばれてるはず(^_^;)
生牧草?意外と簡単でしたよ(^_^)修理屋さんでも?
作れるんですからね(^_^;) 再開しようかな(^_^)
スーパーで?青梗菜とお酒の組み合わせで買うの?最初は!
勇気が?いりましたね~(^_^;) 今は?慣れましたけど?
レジの人に?青梗菜?野郎と呼ばれてるはず(^_^;)
生牧草?意外と簡単でしたよ(^_^)修理屋さんでも?
作れるんですからね(^_^;) 再開しようかな(^_^)
わかります…!!
うちも知らぬ間にうさぎ目線で野菜選んじゃったりしてます…!!
なかなかない大根葉とか人参の葉があると嬉しいです!
自家栽培はわたしも苦手なのでやってないんですが……
お野菜食べてくれてる時はなんだかしあわせです♡
うちも知らぬ間にうさぎ目線で野菜選んじゃったりしてます…!!
なかなかない大根葉とか人参の葉があると嬉しいです!
自家栽培はわたしも苦手なのでやってないんですが……
お野菜食べてくれてる時はなんだかしあわせです♡
No title
そうですよね~めったにないですが、スーパーで葉付ニンジンみたら
速攻で飛びつきますよ(笑)
ブロッコリーも葉っぱ多いの探すけど、葉っぱはほとんどついてません。
もう少し付けておいてもいいと思うんだけどね~。
らびったーさんのお近くには直売所があるのですか?
いいですよね~ウチモ近くにあったら頻繁に通いそう(笑)
コロンはサラダ菜も大好きですが、サラダ菜なんてコロンが来るまで
買わなかった。 そういうのってありますよね。
ウサギのためだけに買っちゃつって!
牧草とペレットだけで十分って言われるけど
やっぱり美味しい層に食べるそのお顔みたいですよね。
食べられるものが多いっていうのも、大事だと思うし。
チョコちゃん美味しかったんだね~美味しいものはソッコーだよね^m^
速攻で飛びつきますよ(笑)
ブロッコリーも葉っぱ多いの探すけど、葉っぱはほとんどついてません。
もう少し付けておいてもいいと思うんだけどね~。
らびったーさんのお近くには直売所があるのですか?
いいですよね~ウチモ近くにあったら頻繁に通いそう(笑)
コロンはサラダ菜も大好きですが、サラダ菜なんてコロンが来るまで
買わなかった。 そういうのってありますよね。
ウサギのためだけに買っちゃつって!
牧草とペレットだけで十分って言われるけど
やっぱり美味しい層に食べるそのお顔みたいですよね。
食べられるものが多いっていうのも、大事だと思うし。
チョコちゃん美味しかったんだね~美味しいものはソッコーだよね^m^
No title
もうね・・・ウサと暮らし始めてから、野菜室は一杯ですよ。人間は、ちょっと古くなったものを頂いてます(^^;)
でも、おかげでコンスタントに野菜を食べるので健康的ですよ~♪
小松菜、大根葉・・・ななが苦手な野菜を、チョコちゃんはワシャワシャ食べてるね~(^^)
ななにもその美味しさを教えてほしいわ~
でも、おかげでコンスタントに野菜を食べるので健康的ですよ~♪
小松菜、大根葉・・・ななが苦手な野菜を、チョコちゃんはワシャワシャ食べてるね~(^^)
ななにもその美味しさを教えてほしいわ~
Re: たろさママさんへ
Re : たろさママさんへ
たろさママさんも立派な「うさぎ大好き症候群」ですね!
そうそう、人参葉付だったら即買いですよ!
愛うさが喜んでくれりゃ~無問題なんですよね~(笑)
たろさママさんも立派な「うさぎ大好き症候群」ですね!
そうそう、人参葉付だったら即買いですよ!
愛うさが喜んでくれりゃ~無問題なんですよね~(笑)
Re: もふもふさんへ
Re : もふもふさんへ
やっぱり~!「もふもふさんもうさぎ大好き症候群」ですね~!
自分も野菜が取れていいことなんですよね~。
でも選ぶ時は「うさちゃん目線」なんですよね~。
やっぱり~!「もふもふさんもうさぎ大好き症候群」ですね~!
自分も野菜が取れていいことなんですよね~。
でも選ぶ時は「うさちゃん目線」なんですよね~。
Re: こんばんは♪
Re : すずたんさんへ
そうそう、人参葉は大根葉より希少ですよね~。
うさ飼いからしたら、葉っぱ付き大歓迎!むしろ葉っぱだけでも・・・。って感じなんですがね~。
大根葉はホント大助かりです。
そうそう、人参葉は大根葉より希少ですよね~。
うさ飼いからしたら、葉っぱ付き大歓迎!むしろ葉っぱだけでも・・・。って感じなんですがね~。
大根葉はホント大助かりです。
Re: お世話係さんへ
Re : お世話係さんへ
そうそう、JAにも直売所にも足しげく通ってますよ!
最近は直売所も大激戦ですよね~。
うちもブロッコリーの選定なんて、全くお世話係さんのおっしゃる通りの選定方そのものです。
そうそう、JAにも直売所にも足しげく通ってますよ!
最近は直売所も大激戦ですよね~。
うちもブロッコリーの選定なんて、全くお世話係さんのおっしゃる通りの選定方そのものです。
Re: ぼたん母さんへ
Re : ぼたん母さんへ
いっ、いけるかな・・・。やれるかな・・・。
もう一回生牧の自家栽培チャレンジしてみよっかな~。
そう言えば、最近新幹線チョコ号の写真UPしてないなぁ~。
いっ、いけるかな・・・。やれるかな・・・。
もう一回生牧の自家栽培チャレンジしてみよっかな~。
そう言えば、最近新幹線チョコ号の写真UPしてないなぁ~。
Re: りおんさんへ
Re : りおんさんへ
りおんさん、セロリもパセリも自家栽培していらっしゃるんなんて凄いですね!
生牧もバンバン育てていらっしゃいますし、ホント感心しちゃいます!
サボテンは難しい部類だったんですね・・・。
てっきり水もいらなそうだし、強いのかと思っていました。
生牧栽培、リベンジしてみよっかな~。
りおんさん、セロリもパセリも自家栽培していらっしゃるんなんて凄いですね!
生牧もバンバン育てていらっしゃいますし、ホント感心しちゃいます!
サボテンは難しい部類だったんですね・・・。
てっきり水もいらなそうだし、強いのかと思っていました。
生牧栽培、リベンジしてみよっかな~。
Re: (^_^)
Re : シオンパパさんへ
確かに、いつもビールと青梗菜の組み合わせだと、レジの方もちょっと不思議かも~。
私たちうさ飼いからすると、全く普通なんですけどね、その組み合わせでも。
葛の葉さんももうちょっとシーズンオフのようですね~。
シオンちゃん、今のうちにしっかり堪能しとかなきゃね!
確かに、いつもビールと青梗菜の組み合わせだと、レジの方もちょっと不思議かも~。
私たちうさ飼いからすると、全く普通なんですけどね、その組み合わせでも。
葛の葉さんももうちょっとシーズンオフのようですね~。
シオンちゃん、今のうちにしっかり堪能しとかなきゃね!
Re: もなこさんへ
Re : もなこさんへ
大根葉に人参葉、見かけた日にゃぁ~即買いですよね!
どちらかと言うと、葉っぱだけでも大歓迎なんですがね~(笑)
pommeちゃんも葉っぱさん大好きなのかな~。
大根葉に人参葉、見かけた日にゃぁ~即買いですよね!
どちらかと言うと、葉っぱだけでも大歓迎なんですがね~(笑)
pommeちゃんも葉っぱさん大好きなのかな~。
Re: なっちゃんさんへ
Re : なっちゃんさんへ
そうそう、うさちゃんと暮らし始めてから、お野菜の選び方もラインナップも変わりましたよね!
なっちゃんさんがおっしゃるように、やっぱりうさちゃんにも食べる愉しみがなきゃね。
直売所は大手のスーパーには無いんだけど、地元密着型のこじんまりしたとこなんかには小さいながら、直売コーナーがあって、その他、道の駅なんかは超激戦です。
そうそう、うさちゃんと暮らし始めてから、お野菜の選び方もラインナップも変わりましたよね!
なっちゃんさんがおっしゃるように、やっぱりうさちゃんにも食べる愉しみがなきゃね。
直売所は大手のスーパーには無いんだけど、地元密着型のこじんまりしたとこなんかには小さいながら、直売コーナーがあって、その他、道の駅なんかは超激戦です。
Re: ひとみさんへ
Re : ひとみさんへ
そうですね、うさちゃんがいなかったら、私たちも、もっと野菜をとる量が少なかったかも知れませんね。
ななちゃんは小松菜に大根葉、少し苦味があるのが苦手なのかな?
うさちゃんの嗜好もやはり十兎十色ですね。
そうですね、うさちゃんがいなかったら、私たちも、もっと野菜をとる量が少なかったかも知れませんね。
ななちゃんは小松菜に大根葉、少し苦味があるのが苦手なのかな?
うさちゃんの嗜好もやはり十兎十色ですね。